みんさんこんにちは。
以前から挑戦してみたかった、のり弁BIG。
今日の昼に実際に買ってみました。
見た目は、ボリューミーです!そのままです。
ちくわが大きくなった点は、とてもgoodです。
しかし、唐揚げが小さい!と感じるのが、私の不満でしょうか。
隠れてはいますが、ハムとたまごがトッピングされたのは、嬉しいですね。
ご飯の量も丁度良いです。少し多めなところが、腹にたまります。
全体的に、金額と量のコストパフォーマンスは良いと思います。美味しさは、人それぞれなので、あまり言及しません。
最後に、豚汁を付ければ良かったと、若干後悔してます。
お弁当には、豚汁がセットは欠かせないでしょ!
以上、私のサラ飯でした。
では
みなさんこんにちは。
今日は、いつもお世話になっているファイナンシャルプランナーの方から、お菓子を頂きました。
ミルフィーユです!
いかにも美味しそうなパッケージではありませんか!
仲良く均等に配りたい!という平和主義も大切ですが、全部で18個あるうち6個を4人でジャンケン争奪戦です!
6番勝負でいきます。
最初はグージャンケンポイ!
以下勝敗です。
小林さん 2勝
宮下さん 2勝
私:河出 1勝
戸谷さん 1勝
という結果でした。
6連勝を狙った戸谷さんは、最後の最後で勝てて何とか1個をゲット。大切そうに食べていましたね♪
まあ、今回の結果は年の功って事でしょうかね?
そんなわけで、頼りになるファイナンシャルプランナー田村さん!
お菓子ありがとうございました。美味しかったです。
では。
みなさんこんにちは。
今日は、3月1日です。
1日は、私にとって楽しみな事があります。
趣味の映画を安く見れたり、うどんが安く食べれたり、ドラックストアのポイントが10倍だったりといろいろあります。
それ以外に、楽しみがロ—ンの金利ちらしです。
毎月変わりますので、推移を見ていると今月は?と期待してしまいます。
特に、マイナス金利と発表されてからの金利ですので、どの金融機関も0.1%は下げてきましたね!
住宅ロ—ンは、今こそチャンス!!
フラット35もこれだけ安いのはなかなか無いです!
エル・ティー・ホームズでは、家の相談はもちろんのこと、お金の相談も致します。
また、ご協力いただいているファイナンシャルプランナーに入っていただくと、
住宅資金はもちろん、教育資金、老後の資金まで相談に乗っていただけます。
実は、ご協力いただいている元大手ハウスメーカーで所長も経験されていた方なので、家の相談や間取りの相談もしていただけます。
詳しくは、お問い合わせ頂けたらと思います。
もちろん、無料です。はい。
でわ。
みなさんこんにちは。
先週末は、宿泊体験が行われました。
毎年恒例にはなっていますが、今年もご参加を頂きました。
なんと、今回のお客様は、関東地方からの参加です。
宿泊体験とは、絶対後悔しないために、その家の性能を確認していただく、エルティーホームズの伝統的なイベントです。
夜寝るときに、暖房を止めて朝の温度・環境を体感していただきます。
2月末ということではありますが、夜の外の気温は、0℃。
諏訪の私達に取っては、あまり寒くない?いや、寒いですね。
寝る前の室温が、
1階:21.3℃
2階:21.2℃
エアコンの設定温度23℃
早朝の室温が
1階:20.8℃
2階:19.6℃
という結果になりました。
ご感想は、
「とても暖かく過ごすことがきました。東京でもこんな暖かい家だと良いねと娘と話していました。
よい体験ができました。ありがとうございました。」
私も、初めてエミフルハウスの家に泊まった事を思い出しました。
あの、ほんわかとした「春の訪れ」を感じさせる暖かさ。
エミフルハウスの暖かさの感動を、多くの人に伝えれたらと思います。
では。
みなさんこんにちは。
今日は暖かい日でしたね。
お引渡をした先々週から2週間が経ちました、ゼロスマファースの家にお邪魔しにいきました。
何をしに行ったかと言うと、HEMSの設定です。
三菱電機のHEMSを採用させていただきました。
何度か他社のHEMSを使わせていただきましたが、今回の三菱の特徴は、ズバリ!
スマートフォンを使って、家の外なら、会社でも、買い物中でも、エアコンのコントロールとお風呂の湯沸かしができるのです。
(三菱電気のホームページより)
まさに未来の家って感じです!
外出していて、家に帰ってすぐにお風呂に入りたい!
部屋をちょっと暖めたい!涼しくしたい!
など、管理ができるのは良いですよね。
リビングのエアコンの消し忘れなども見れます!
もちろん、太陽光発電(ソーラー)の金額や現在の電気代も見る事ができますよ!
設備もどんどん進化している住宅ですが、最新の物を「まず取り入れてやろう!」
というのは、LTホームズのチャレンジャー精神の一つでもあります!
今後も、いろいろ挑戦して行きたいですね♪
では!